カテゴリ
以前の記事
2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 07月 2016年 06月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 05月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
![]() うちの奥さんが、 お地蔵さんの前掛けをつくりました。 京都は桂、桂駅近く、元キタノスーパーのある交差点、 そこにおられるお地蔵さんに着ていただいております。 奥さんのブランドのプロモーション写真用なんだって。 わたくし、そこを通ると少し誇らしい気持ちに。 明日(月曜)朝ならまだ見られると思います。 かわいいですよ。 ■
[PR]
▲
by akirahigashi
| 2011-08-22 01:05
| その他
▲
by akirahigashi
| 2011-08-03 02:37
| その他
![]() ロケット噴射も影を潜め、昨日よりも、より瓢箪らしく。 しかし、何故に瓢箪はこんな形なんでしょうかねえ? そういえば、マサイ族のメリさんは細長い瓢箪にミルクを入れて それを発酵させていました。キブユだったかな? ワタクシは、食べてはいないんですがね。。 メリさんがその瓢箪を細長い枝を使い、 ゴシゴシと内部を掃除していました。 ![]() ■
[PR]
▲
by akirahigashi
| 2011-08-01 21:01
| その他
▲
by akirahigashi
| 2011-06-19 03:07
| その他
先日、左京はガケ書房にて開催された、 「虫愛ずる一日」というイベントにて。 マダガスカルオオG Gは、まあ、わかりますよね。 だめな人は本当に全くダメ!なようですね。G。 ![]() とてもおとなしく、ずっと手の平の上で動きません。 のんびり屋のGっているんですね。 背中をグイっと押すとミューッと鳴きます。あんまり聞こえんかったけど。 順番が次の女性の手に移そうとすると、ササッとその女性の腕を上がっていった。 その方、驚いておられました。そりゃねえ。 やはり、Gが体の上を動きまわるというのは、ちょっと、ねえ。。 でも、日本のGみたいに速くはなかったです。 マダガスカル、といえば、 行きたいんですよねえ、マダガスカル。 一度行ってみたい国です。 ん?でっかい虫がたくさんいるのかな?? ■
[PR]
▲
by akirahigashi
| 2011-06-08 02:20
| その他
![]() アートスペース虹か?と思われた方もおられるかもしれませんが、 東京、荒川区東尾久にあるギャラリー、OGU MAG さんです。 6 / 14〜6 / 19の日程の展覧、「ARAKAWA AFRICA 2」に展示協力します。 ナイロビで買ったシャワーカーテン用ビニール生地で大きな円錐形パラシュートを作り、遊べるように。 ナイロビのビニール袋で作った円錐のパラシュート20個の販売もします。 この展覧では、西アフリカのパーニュという生地を扱っておられるお店、 アフリカ屋さんによる、型紙を使わない洋服作りの実演もありますので、 お近くの方は是非!! OGU MAGさんの後、アフリカ屋さんへ行きハギレを購入、 その後、ほぼ日さんで取材を受け、 新幹線で帰京。 ![]() 新幹線の座席、並んでる複数の席のリクライニングを戻す時は、 通路側にあるこのペダルを踏むと、同時に全てが戻ります。 今日初めて知った。。 ■
[PR]
▲
by akirahigashi
| 2011-06-03 02:26
| その他
▲
by akirahigashi
| 2011-03-02 16:50
| その他
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||